SSブログ
ガーデニング ブログトップ
前の10件 | 次の10件

春遠からじ? [ガーデニング]

今年の冬は暖かいと思っていたら、積もらなかったものの雪は降ったし、
最近は雨が多くて寒い毎日。
そんな中、晴れ間を選んでクリスマスローズを撮りました。

0306nigerdouble.jpg
鉢がもう小さいのか、一輪しか咲かなかったニゲルのダブル。
栄養が集中したからか、花型はいい感じ。

0306niger.jpg
こっちは一重のニゲル。
これも年数が経つので鉢が小さくて窮屈そう。

0306double.jpg
ダブルの赤紫さん。
色は控えめだけど、美人だと思う。

0306koboredane.jpg
零れ種から育った苗が、数年経ってようやく開花。
バイカラーっぽくて嬉しい。
毎年、幾つか零れ種が芽を出して、放置していても2株位は育ってくれる。
来年もまた、新顔の零れ種株が咲いてくれる予定。(希望的観測とも言う。)

他のクリローも、いい具合に開いてきているので、晴れ間が覗いた隙に
撮影して紹介します。

冬咲きクレマチス [ガーデニング]

今年は鉢植え薔薇の土替えをしようと思っていたのに、
またしても(またしてもかよ…)サボる。
いや、今からでも間に合うんだけど、週末は何かと忙しくて
もはや諦めムード。ごめんね、薔薇たち。

相変わらずへっぽこガーデナーっぷりを発揮してますが、
マジやばい、と思っていたクリスマスローズの鉢増しは、
何とか終わらせましたよ。
時期的に微妙なので、根鉢を崩さないように慎重に鉢から
抜き取ると、根が回ってぎゅうぎゅうでした。
そして牛ふんと肥料を混ぜて、マルチングを兼ねて薔薇の
鉢に施肥も完了。ぼちぼち、世話してます。

冬枯れする植物も多い中、冬咲きクレマチスが咲きました。
0124winterbell.jpg
【クレマチス・ウロフィラ】
「ウィンターベル」の名前で流通することもある、中国原産の原種。
環境変化で蕾が落ちやすいらしく、毎年結構な数の蕾が開花前に
落ちてしまっていたのが、今年は満開。
肥料を変えたのも良かったのかも。

次はクリスマスローズが咲きだすはず。
地味な冬の庭にも、楽しみはあるものです。
これだから、ガーデニングは止められない。

チューリップとか [ガーデニング]

今年植えたチューリップ。
残念なことに、一番楽しみにしていたホーランド・プリンセスは、なぜか全滅。[もうやだ~(悲しい顔)]
でも、ちゃんと咲いたチューリップは、どれも大満足の美しさ。

0412tulip2.jpg
確かこれは、「オレンジ・プリンセス」。
ホーランド・プリンセスと、プリンセス繋がりで選んだはずだから。
ついていた写真より、実物の方がはるかに綺麗。

0412tulip.jpg
上から覗くとこんな感じ。

0412tulip_white.jpg
この白花チューリップは、品種名忘れ。
とても花持ちが良くて、開花から2週間経った今も咲いてます。

0412yoseue.jpg
こんな感じで寄せ植えにしていますよ。

culip_kuroaka.jpg
「ブラック・ヒーロー」は黒紫で、花弁がつやつやのテカテカ!
とても丈が長くて倒れそうだったので、早々に切り花に。
かなり気に入ったので、今秋には大量に買って、来春はざくざく
たっぷり切り花にして活けたいです。
と言っても、趣味は毎年変わるので、秋になったら心変わりしてるかも。

0412muscali.jpg
もちろん、ムスカリも元気。
分球して増えるので、あちこちに植えてます。

0412snowflake.jpg
スノーフレークもだいぶ増えました。
って、一輪だけしか写ってない。

0412hiasinse.jpg
新しく植えたヒアシンスは、「スノークリスタル」。
ジャスミンのような強い香りを放ちます。

hiasinse_RED.jpg
こちらは「ホリーホック」。
色飛びしちゃいましたが、かなり深い色です。
蕾が全部開くと、びっしりぎっしりした花穂になりますよ。

0412ohinunofuguri.jpg
庭に咲いてたらいいな、とずっと思っていたオオイヌノフグリは、
散歩の途中で道端から失敬しちゃいました。
植えた後に雨だったりしたのも良かったのか、無事根付きました。
所謂雑草だけど、可愛いものは可愛い。

そしてまだ、花の記事は続く…

古株さんたち [ガーデニング]

新しいものを見つけると買ってしまう一方で、
庭には古株さんたちも結構咲いています。

0412doubleprimra.jpg
渋めピンクのダブルプリムラ。
ぴゅーぴゅーと細い茎がよく伸びて、花火のように咲きます。

0406garden8.jpg
黄色のダブルプリムラは、少し大人しめ。
プリムラらしく、中央にちょこんと咲いています。

0412hananira.jpg
イフェイオンも毎年増殖。

0412kaidou.jpg
花カイドウ。
日照条件の悪い中、毎年律儀に花をつけてくれます。

freckles.jpg
プリセアナより遅れて咲いた、ソロリア・フレックルス。
何本か摘んで、プリセアナ、イフェイオンと一緒に飾りました。

c_jasmin.jpg
にゅるにゅるととてつもなく伸びてからの3〜4年、
花芽がついた頃に切られていたカロライナジャスミン。
今年は切られることもなく、リビングの窓からこんな風に見えています。
フリージアに似た、とても良い香りがします。

0412vinca.jpg
ビンカ・マヨール。
蕾はパラソルみたいで、斑入りの葉っぱもきれい。
でもあまりにもよく伸びるので、年に数回むしってます。

0412vinca_monor.jpg
ダブル・ビンカ・ミノールは、マヨールの半分くらいの花径で、色は少し濃いめ。
同じく、とんでもなく伸びます。

rubence.jpg
バニラの香りのモンタナ・ルーベンス。
最盛期よりつるの伸びも花数も減りましたが、今年も咲いてくれました。

新しい花も嬉しいけれど、毎年変わらず咲いてくれる古株さんたちは、
やっぱり貴重な存在です。

まずはビオラでしょ [ガーデニング]

春になると、俄然元気になってくるビオラ。
今年はあまり植えてないけれど、やっぱりまずはビオラから。

0412soloriaP.jpg
今年更に勢力を拡大している「ソロリア プリセアナ」。
むしってもむしっても減らないし、株の根元には貝割れ大根かよ、
と突っ込みたくなるくらいに双葉がびっしり。

0413viola.jpg
オレンジ色のビオラは単体で小振りのテラコッタ鉢に、
あとは寄せ植えに使ったもの。

0406garden2.jpg
唯一、品種名を覚えている「ピーチジャンプアップ」。
アプリコットのアリッサムと一緒に植えて、門に飾ってます。

0413koboredane_viola.jpg
どちらも、零れ種で育ったビオラ。
そしてどちらも、ミニバラの鉢から出てきた。
ビオラは肥料食いなので、本当は抜くべきなのは分かっていても、
一生懸命頑張ってる姿には勝てませんでした。

【追記(私信)】
7257548.jpg
去年のプリセアナの色。
ぶーけさんのおうちに里子に出したプリセアナは、こんな色でしょうか?

(多分)5年目でやっと [ガーデニング]

購入後、ずっと鉢植えにしていたヘレボラス。
さーっぱり咲かないので、去年地植えにしてみました。
咲きました。あっさり。

odrus.jpg
もうすっかりラベルもなくなり記憶もなくなり、オドルスだったはず程度のあいまいさ。
合ってて良かった、オドルスでした。
香りがある品種ということで、とても不自然な体勢でかいでみる。
いい香り!ほんのり甘酸っぱい。
(ネットで調べたら、微妙な香りのものもあるとか。)

他も咲きましたよ。
pinkblotch.jpg
ピンクブロッチは、今年もかわいい。

kenben_red.jpg
剣弁ダークレッドは、今年もわんさか咲きました。
今気付きましたが、これってピンクにダークレッドブロッチなのかも。
札が間違ってると思ってたけど、合ってた??まあ、どっちでもいいや。

yellowblotch.jpg
イエローブロッチ。

greenwhite.jpg
古株3種のひとつ、グリーンがかった白に少しだけブロッチ。

コルシクス.jpg
コルシクスも、最初の蕾が開きました。

doublefantasy.jpg
撮り忘れていた、ニガー ダブルファンタジー。
先に咲いた2本はフルダブル、後を追って咲く花はセミダブルっぽい。

christmasrose.jpg
前回紹介した古株の丸弁ダークレッドと上の剣弁ダークレッドは、
たくさん咲いているので、切り花にしました。
花器は、アトラスのガラスジャー。
状態も良くてラッキー[るんるん]と名古屋で購入したのに、ちび太に落とされフタ破損。[がく~(落胆した顔)]
こうして花器にできたから、まあよしとします。(ちび太には甘い)

春遠からじ [ガーデニング]

クリスマスローズ(ヘレボラス)が咲き始めました。
この花が咲くと、春もすぐそこだなと思います[るんるん]

niger.jpg
今年はニガーの調子が良くて、花数が多いです。
4〜5年経っているので、そろそろ株分け時期。

rividas2.jpg
一番最初に咲いたのは、リヴィダスでした。
咲き出しはころころ。

rividas1.jpg
花が開くと梅というか、クラゲっぽい。

atro1.jpg
アトロルーベンスは裏弁が灰紫。

atro2.jpg
表弁はグリーンと渋い紫。
地味〜な感じだけど、すごく好き。

double.jpg
去年買った赤紫ダブルは、まだ先かと思ったら一気に開花。
蕾もあるので、しばらく楽しめそうです。

single_red.jpg
クリスマスローズが何だか分からないまま、名前が綺麗という理由だけで
買ってみた、一番の古株は今年も元気。

今年初めて蕾をつけたオドルスだと思われるものや、ピンクブロッチ、
イエローブロッチなど蕾のクリローも、咲いたらアップしたいと思っています。

おまけ
primra.jpg
もう何年目かも覚えていない、ダブルプリムラ。
今年もちゃんと咲いてくれそうです。

エビネLOVE [ガーデニング]

松屋銀座でかつて開催されていた趣味の園芸。
そこで出会ったエビネは、私でも育てられる丈夫な蘭。
地植えしておけばいいんだもの〜。
とかいいつつ、3年間1種ずつ買ったエビネの1つは、
消えてしまったのだけど…。
旺盛なホスタに負けたのだと思う。(とホスタのせいにしてみる)
わさわさ茂るホスタを、母が勘違いして抜いた所、
今年はエビネが元気を取り戻したように感じる。
∴ホスタが強過ぎた。(と更にホスタのせいにしてみる)
や、ホスタはすごく好きなんですよ。

と、前置きが長くなったけど、今年も可憐に咲いたエビネ。

優しいピンク色がとても好き。


この黄色が一番最初に買ったエビネ。
とても花付きがよくて、分球もよくするのか花穂も増えている。

下の花が散る頃には、花を摘んでしまいます。
あまり長く咲かせていると、疲れが出ちゃうので。
花茎を掴んで真上に引っ張ると、スポッときれいに抜ける、
その感触が楽しいというのもあるのですが。

前出のホスタですが、本当は掘り上げて鉢植えにするつもりでした。
夏には淡いブルーの花を沢山つけて、爽やかに咲いてくれるし。
また買って、ユキノシタが増殖した辺りに植えようかな、
なんて計画を練ってしまうのでした。

おまけ

剪定したので、2輪しか蕾が付かなかった
モンタナ・ルーベンス。
今年はまたびよ〜んと伸長して、来年は沢山咲きますように。


君の名は【ヘレボラス アトロルーベンス】 [ガーデニング]

今年も、庭でアトロルーベンスが咲いています。
花の数も益々増えて嬉しい限りです。
そして今年も、ブログで紹介しようと考えました。
ふと、去年の記事ってどんなだったけ?と思い、
過去記事を見てみました。

紹介している花は一緒だけど、名前が違う…。
「プルプラスセンス」
ええ、地植えしたのって、プルプラスセンスだったっけ?
去年の自分と今年の自分は、どっちが正しい??
日記を発掘するも、2002年秋に購入した事しか書かれていない。
ここはネットが頼りと、サイト検索。
そして幾つかの画像を見比べ、1つの特徴の違いを発見。

アトロルーベンスの蕊<プルプラセンスの蕊

プルプラセンスの蕊は、長くて数が多いのです。
という訳で、今年の自分が正しかった事に決定しました。
(この見分け方が正しいかは、全く定かではありません。
もし、正しい見分け方をご存知の方がいらっしゃいましたら、
是非ともお知らせください。)

鉢植えのプルプラセンスは、根詰まりが原因で
咲かないのかもしれないと考え、先日地植えしました。
これで全然違う花が咲いたら、自分の記憶力の危うさに、
もう笑うしかないです。(ーд-;;;)

【H.atororubens】
裏弁と表弁が、両方とも黒紫で咲くことを期待して購入。
持っている本に載っているのがそうだったので。
残念だなと最初は思ったものの、何となく覆輪っぽい
表弁に気を良くしている最近。

こういう渋い色、好きです。
薔薇にはないからでしょうか。

【お知らせ】
日頃見てくださっている感謝を込めて、カウプレやります!
これまで、キリ版も何もかもスルーしていましたが、
「1234」番目のnice!を踏んだ方、コメントにてお知らせください♪


ビオラだけじゃないのよ [ガーデニング]

観葉植物には、マイナスの気を吸収してくれるものがあるそうです。
幾つかあったけど、覚え切れないので2つに絞りました。
シンゴニウムとペペロミア。

土を買いに出かけたら、趣のあるミニじょうろを発見。
これにペペロミアを飾ったら、さぞかし可愛いに違いない。

買いました、ペペロミア。
再現されてないけれど、じょうろはちょっとブルーがかってます。

店内をうろうろしていたら、こんなものも発見。

フック(持ち手?)が付いていて、引っ掛けられる入れ物に、
既にペペロミアが植えられてました。
ベッドサイドのパーテーションに引っ掛けよう、と購入。

じょうろに入れるペペロミア物色中に、ベビーティアーズが異様に気になる。
でもペペロミアじゃないとマイナスの気が…と一時諦める。
が、違う場所に白い陶器に入ったベビーティアーズが。

こんもりしていてかわいい~~~。

そういえば、ワイルドストロベリーが枯れた。(枯らした?)
花を咲かせて結実すると幸福が訪れる、とは言われているけど、
枯らしたら不幸になるとは言われてないからセーフ。
そして、性懲りもなく

購入!
白い実がなるものもあったので、赤い実と1つづつ。
と思ったら、家に帰ってどちらも白い実だと気付く。orz
(結局、近所で赤い実がなるものも買い足しましたよ。ホント、懲りない私。)

土だけじゃなく、ビオラだけじゃなく、観葉にハーブまで買い込みました。
ド○ト恐るべし。
いや、恐ろしいのは私の物欲?


前の10件 | 次の10件 ガーデニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。