SSブログ
目指せ!手作り番長 ブログトップ
- | 次の10件

DIY ~ミニキャビネット~ [目指せ!手作り番長]

長い事、だたの「木材」と化していたミニキャビネットの材料を、
意を決して組み立てました。(実は去年の話ですが…)
その過程を記事にと思ったのですが、何だかやけに苦労してしまい、
撮影する余裕なし。という事で、出来上がりを紹介~。


30×30×20cm程度の仕上がり。

続きを読む


【お菓子】アップルクランブル(レシピ付き) [目指せ!手作り番長]

毎年、時期になるとりんごが数箱届きます。
ありがたいけど、物心ついた時からそうなので、
既に私の一生分のりんご消費量はクリアしています。
しかしやっぱり届くわけで、生で全部食べ切るのは限界です。
(決してりんごが嫌いになったわけじゃないのですよ。
りんごの100%ストレートジュースはわざわざ買う位好きだし。)
ジャムを作った事もありますが、これも減りは遅く…。
アップルパイでも焼くしかないかと思っていた矢先、いいお菓子発見!


アップルクランブル♪(この画像は+バナナ)
サクサクのクランブルに、シャクシャクしたりんご、果汁もたっぷり。
簡単にできるので、レシピも紹介します。
(「私のカントリーNo.54に載っていたものを参考に、アレンジしています。)

【レシピ】8cmのココット2つ分
=フィリング=
・りんご…1個
・砂糖…15g
・レモン汁…少々(小さじ1〜2程度。お好みで。)
・シナモンパウダー…少々(あればお好みで。)
(バナナを入れる場合は1本)
=クランブル=
・薄力粉…40g
・バター…20g
・砂糖(あればブラウンシュガー)…20g

(1)バターを5mm角に切ってボウルに入れ、薄力粉を振りかけ、
 指先ですり混ぜるように馴染ませる。(そぼろ状に)
(2)砂糖を入れ、更にすり混ぜる。
(3)混ざったら冷蔵庫に入れておく。
※すり混ぜる時間は全部で5分程度。大きめのそぼろ状になるように。
(4)りんごは7mm程度のくし切りに。りんごが大きければ横半分にしたり、
 いちょう切りでもOK。
※ここまでやったらオーブンを190℃に設定して予熱しておく。
(5)フライパンにりんごを入れ、砂糖を振って強火にかける。
(6)木べらなどで混ぜながら3〜4分火にかけ、最後にレモン汁とシナモンを振る。
(7)お皿にバター(分量外)を塗り、(6)を並べる。
(バナナを入れる場合は、5mm程の輪切りにしてりんごの上に並べる)
(8)クランブルをたっぷり振りかけ、焦げ目が付くまで20分程焼く。

できあがり♪

バニラアイスを添えてもおいしいと思います。
ラム酒をちょっとたらしてレーズンを入れてもおいしそう。
あくまでも簡単にできるクランブルのバリエーションででりんご消費を
もくろむ私ですが…
ショコラさんはロールケーキを作っていました。 その前にはタルトも。どちらも美味しそうです。


nice!(10)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

A Happy New Year!! [目指せ!手作り番長]


あけましておめでとうございます。
サイトの更新が出来ず撮った画像が溜まる一方、という理由で始めたブログですが、つたない記事を読んでくださった皆様、そしてコメント、nice!をくださった皆様、本当にありがとうございました。
今年も、無理しない程度に(笑)更新して行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。
そして、この1年が素晴らしい年となりますように、心よりお祈り申し上げます。

続きを読む


DIY ~飾り棚~ [目指せ!手作り番長]

リビングに出窓があって、色々飾っているといえば飾っている、
置いているだけといえば置いているだけ、という状態になっているのが
ここ最近気になっていて、「何とかしなくちゃ」と思っていました。
そんな時、全く違うものをヤフオクで探していて(ファイヤーキングでは
ありません)たまたま高さの違う飾り棚3つ組を発見!
組み合わせ方で色々なものが飾れるし、探し物はこれだったのでは?
とすっかり本来の探し物そっちのけで画面を見入ってしまいました。
手頃な値段だったので買っても良かったのですが、手作り番長を
目指している(本当か?)身としては、やはり作るべきでしょう。

という訳で作ってみました。
作り方は簡単で、それぞれ幅が45、30、15cm(外寸)にカットした板に、
高さは15cm(内寸)の板を合わせただけです。
板はダボ継し、ワトコオイルの白で仕上げています。

Before

平面から

After

立体へ!!

テイストの違うものでも、こうやって飾ると何となくまとまるような気がします。


DIY ~キャビネット~ [目指せ!手作り番長]

まだ残暑は厳しいものの、ちょっぴり秋めいてきたからか、
DIY気分が自分の中で密かに盛り上がっています。
先週末はキットで作ったシェルフと、すのこで作ったベンチの色を
ジャスミンホワイトに塗り替えました。
今頭の中で練っているのは、チェストの上に置く化粧品を仕舞う為の
小さなキャビネット。
設計図を書き起こさなくっちゃ。

という訳(?)で、下の画像は以前に作ったキャビネット。
手前が下駄箱、奥が物入れになっていて凹んだ所にピッタリ収まる
サイズで作ったので、かなり苦労しました。
カンナの掛け方まで覚えました。




初めての家具作りなのに、無謀にもダボ継ぎしています。
仕上げは下駄箱の扉と似たつやを出す為に、水性ニスで。
塗ってはヤスリを掛け、を4~5回繰り返す地道な作業。
でもつやが増していくのが手に取るように分かるので楽しい!!



取っ手は陶器。そして薔薇柄!蝶番は真ちゅう製。
角は金ヤスリで面取りして、所々深く削って古びた感じを出してみました。
ニスの仕上げもそうですが、トリマーがあると便利そうです。

ジグソーとトリマーが欲しいっ。


- | 次の10件 目指せ!手作り番長 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。